会社名 | 一般社団法人 メディファーマ奈良 |
---|---|
設立 | 1996年7月 ※2017年4月法人名変更 |
本部所在地 | メディファーマ奈良 あしび薬局敷島店 〒631-0031 奈良市敷島町2丁目556-9 |
代表理事 | 立本剛士 |
年商 | 9億円 |
従業員数 | 50名 (薬剤師 30名) |
処方箋枚数 | 敷島店2500枚/月、他店舗600-1500枚/月 |
事業内容 | 保険薬局の経営および医薬品の販売/店舗数: 6店舗 (近鉄奈良沿線) |
あ
医療・介護を含めた地域医療連携を進めます24時間、どんなことでも、どなたでも、相談にのります災害時に頼れる薬局づくりを目指します
し
親切・ていねいな対応で、患者満足度向上を目指します知識・スキルの向上、自己研鑚に努めます最新の調剤システムを導入し、医療の安全に努めます
び
常に情勢を学び、時代が求める薬局を目指します風通しの良い職場づくりを進め、組織の活性化を図ります健全な薬局経営を行うために、透明性のある情報開示を行います自分たちの薬局に愛情を持ち“あしびブランド”を確立するために一人一人が責任を持って行動します
➀接遇・個人情報保護法・クレーム対応の取り扱いなどの社会人教育➁新薬評価、副作用報告、ハイリスク薬などの医療安全服薬指導、在庫管理などの調剤実務など時代のニーズに合った新人教育を行い、その後の中堅研修、トップ研修に繋げます。
薬剤師としての専門知識の向上を目的に以下のようなさまざまな研修を行っています。
メーカーによる各種勉強会の開催
各種学会への参加/認定実務実習指導薬剤師研修/新薬評価/病院 研修研修認定薬剤師/認定実務実習指導薬剤師/学会・学術大会参加/県薬剤師会や地域薬剤師会主催の研修会/e-ラーニング研修
2005年から薬局実務実習を開始し、今年度まで100人以上の薬学生を受け入れました。 実習生の中には卒業後メディファーマ奈良に入職して、管理薬剤師として活躍している者もいます。